2019年2月11日月曜日

Thunderbird in 2019

少し前のブログポストですが、2019年のThunderbirdの計画について簡単にメモ。
「※」は、私の勝手なコメント。

Thunderbird in 2019

Making Thunderbird Fly Faster
UIの遅さや、パフォーマンスの改善に取り組む。
より新しく、速い技術を活用して、Thunderbirdのコードを書き直していく。
マルチプロセス化も。

※Firefoxでやった、Electrolysis(E10S)の導入ってとこですかね。

A More Beautiful (and Useable) Thunderbird
UX/UIの改善に取り組む。
  • Gmail supportの改善
    ラベル対応、その他Gmail特有の機能をThunderbirdに取り込む。
    ※連絡先もネイティブで同期してくれるとうれしい。
  • 通知の改善
    OSの通知システムとのよりよい統合
    ※タスクトレイにしまえるようになるのかな。
  • 暗号化、設定まわりのUX/UI改善
    ※これはちょっと時間がかかりそう。

So Much More
技術的な概略はメーリングリストの投稿をみてね。

※ということで、意訳、抜粋してみます。(書きたかったのはここから)

[Maildev] thunderbird near term focus

UIの遅さに取り組む:
  • UIの遅さを分析、特定する
  • UIのパフォーマンスを測定する自動テストをつくる
  • スムーズな操作ができるように、アーキテクチャを変更する
  • Webテクノロジーを活用してコードを書き換える(特に負荷をWorkerにもっていく)
  • マルチプロセス

統合の改善:
  • Gmailサポート
  • 通知(システム統合)
  • .ics取り扱いの改善
    ※「inline event display」といっているので、メール本文のなかでの扱いが改善される?
     使っていないので、ピンとこない。

nsMsgSendの書き換えを完了する:
  • libmimeを取り除くのが最終ゴール。
    ※ユーザ側には影響はなさそう。
     メール送信まわりはアドオンから触りづらかったので、このあたりが改善されるとうれしいけど…ちがうかな。

フィルタの書き換えと改善:
  • 非同期のJavascript実装にする(今は同期のC++)
  • サーバごとのフィルタ適用を改善(全体に適用、フォルダごとに適用など)
  • Raw MIMEでなく、メッセージに対してフィルタできるようにする
  • サーバとの協調
    • ManageSieveプロトコル対応(※これ知らなかった)
    • Google filters対応(GData API)
  • UIのパフォーマンス改善にも効果がありそう

Webテクノロジを使ったプロトコルの書き換え:
  • メールプロトコルをJavascriptで書き換える。SMTPから。

より簡単な暗号化:
  • ユーザが証明書更新の仕方まで気にしなくていいように
  • 専門用語や、まぎらわしいメッセージを削除
  • OTRの実装(※認証方式:Offset Two-Roundのこと?詳しくはわからない)

Best add-onの採用:
  • Best of add-onsをThunderbirdのコアに取り込む
  • データインポート/エクスポート/アクセスの改善(ImportExportTools)
  • TNEF対応(LookOut)
  • Quicktextのいいとこ(テンプレート)
  • Exchange対応の調査

    人気のアドオンは、アドオンのままとしておくことに、あまり意味がない。
    ほとんどのユーザはアドオンを知らないので探さないだろう。
    多くのアドオンは、WebExtensionに更新されることもないだろう。

    アドオンには管理責任が分散される利点があるが、アドオン作者がコードをメンテしてくれるとうれしいなぁ(←虫が良すぎでしょ笑)

自動テストの更新:
  • Mozmillはだいぶ前に終わったけど、まだ、メインのUIテストフレームワーク。
    FirefoxのようにMarionetteに移行すべき。

オープンフォーマット、Structured dataのサポート改善:

    ※このあたりはよく知らないのでわからない。
     vCardのコードは1996年にさかのぼるらしい。

Thunderbirdセットアップ:
  • 会社等で使う人のためのパッケージソリューション

カレンダー:
  • XPCOMコンポーネントの削除、Javascriptクラスでの置き換え
  • カレンダー、タスクタブをself-containedに。できれば、HTMLだけを使って。
  • アラームサービスやほかのバックグラウンドサービスを含め、Lightningのスタートを遅らせられるようにする
  • カレンダー機能が1トリガで見れるようにThunderbirdとのUI統合を改善する
  • XPCOM依存を低減/削除する
  • ical.jsを完成させ、libicalを削除する

0 件のコメント:

人気の投稿(過去7日間)