2009年12月27日日曜日

Maximize Message PaneのThunderbird3対応

Thunderbird3対応版のMaximize Message Paneは作る予定ではなかったのですが、要望が多いので作ることにしました。他の拡張機能と同様に、Thunderbird3対応化スレッドを更新していくので確認してください。

まだ作りたてなので、いろいろ詰めが甘いところがあると思います。問題を見つけたら教えてください。なお、Thunderbird2向けのものから、以下の機能を削除しています。今後も追加する予定はありません。
  • 選択フォルダを変更するJump Folder機能
  • メッセージペイン最大化時に表示されるナビゲーションバー

2009年9月26日土曜日

Tag Toolbar に履歴機能を追加


Thunderbird3向けのテストバージョンのTag Toolbar 0.8a4 に、最近使ったタグを表示する機能を追加しました。カテゴリリストの中に、「Recent Tags」というカテゴリが追加されているので、これを選択すると、最近使用したタグが表示されます。

デフォルトでは5つまで記憶しますが、オプションで数を変更することもできます。この機能がいらない場合は、オプションで「0」を指定してください。カテゴリリストから Recent Tags がなくなります。

Thunderbird3でしか使えませんが、よかったら使ってみて感想を聞かせてください。

Thunderbird 3 Beta4対応

Thunderbird 3 Beta4 が公開されましたので、Thunderbird3対応化スレッドでテスト中の拡張機能をアップデートして、Beta4にインストールできるようにしました。更新したのは、Tag Toolbar, Check and Send, Priority Switcher, Google Contacts です。

また、Thunderbird 3専用の拡張機能として公開している New Tab Buttonも更新しています。Thunderbirdのタブを開く内部処理が、Beta4で変更されているため、今回更新した v0.1.20 は、Beta4専用になっています。ご注意ください。

2009年7月5日日曜日

Thunderbird3で添付ファイルのサイズをチェック


Check and SendのThunderbird3向けテスト版 v0.9a2 に、送信メッセージの添付ファイルのサイズをチェックする機能を実装しました。仕組みは単純で、あらかじめファイルサイズの上限をキロバイト単位で設定しておき、送信するメッセージの添付ファイルのサイズの合計が、その上限を超えた場合に、アラートを表示するものです。ドメインやユーザごとに設定することも考えたのですが、設定が複雑になるのと、まずはお試し版ということで、単純な機能にしています。

Thunderbird3自体がまだベータ版で、そこからさらに、Check and Sendのテスト版を使ってやろうなんて人は少ないと思いますが、よかったら試してみてください。

話は少し変わりますが、Thunderbird3本体に、ファイルの添付忘れチェック機能が実装されています。Check and Sendの添付忘れチェックと同じで、特定の単語があって、添付ファイルがない場合に、警告を出すようになっています。Check and Sendのほうが、条件をもう少し細かく設定できたり、拡張子のチェックもできるので、まったく同じではないのですが、機能の見直しをしたほうがいいかもしれません。

2009年6月30日火曜日

Thunderbird3のタブ周りのオプション


Thunderbird3のナイトリービルドに、タブ周りで便利そうなオプションが2つ追加されています。

1つは、メッセージをダブルクリックしたときに、それをタブで開くオプションです。オプションのAdvanced→Reading & Displayにあります。これまでは、別ウィンドウでしか開けなかったので、これがほしかった人も多いのではないでしょうか。拡張機能のNew Tab Buttonでは、これを実装していましたが、Thunderbird本体に実装されたので、最新のv0.1.18では、この機能を削除しています。

もう一つは、タブをバックグラウンドで開くオプションです。こちらは、まだ設定するUIがないので、mail.contextMenuBackgroundTabs mail.tabs.loadInBackground (7/18追記:オプションが変わりました) をConfigEditorで設定する必要があります(もしかしたUIがあるかもしれませんが、見つけられませんでした)。こちらの機能も、New Tab Buttonで実装していましたが、mail.contextMenuBackgroundTabs mail.tabs.loadInBackground を切り替えるだけの機能に変更しました。

このタブをバックグラウンドで開くオプションですが、一つ注意点があって、1つめに挙げた、ダブルクリックでタブを開く場合には、このオプションが効きません。効くのは、コンテキストメニューから開いた場合と、メッセージを中クリックした場合です。New Tab Buttonも、このオプションが効くようにしています。
どうやら、Bugzillaのバグや、コードを読んでみると、これは不具合ではなくて、意図的にやっているようですが、議論を呼びそうな仕様です。

New Tab Button 0.1.18

New Tab Button 0.1.18を公開しました。以下の変更をしています:
  • Thunderbird3に、メッセージのダブルクリックでタブを開くオプションが追加されたため、New Tab Buttonから、機能削除
  • 複数のメッセージを選択し、一度にタブで開く機能を追加
  • Gloda Searchの結果で、動作しないのを修正
  • 対応バージョンをb3preに変更
最近のナイトリービルドで、タブ周りに関して変更があったので、v0.1.18は、b3preでしか動かなくなっています。

Google Contactsで、Emailアドレスのない連絡先を同期するオプション


Thunderbirdのメールリストには、Emailアドレスのないカードを追加することができません。そのため、Google Contactsを使って、GmailのグループをThunderbirdのメールリストと同期すると、Emailアドレスのない連絡先がメールリストからもれてしまいます。そもそも、思想の違う、グループとメールリストを対応付けているので仕方がないのですが、どうにかしてほしいとの要望が多かったので、Thunderbird3向けのテスト版v0.6a3で、この問題に取り組んでみました。

仕組みとしては、Emailアドレスがない場合に、仮のEmailアドレスを設定して、メールリストに追加できるようにしています。この仮のアドレスは、xxx@pseudo.googlecontacts の形式で、Gmail側へ変更を反映する場合には、無視されます。なので、Gmail側のデータを汚すことはないはずです。

この機能を有効にするには、オプションダイアログの変換タブにある、Email address complementセクションのチェックボックスにチェックを入れて、同期してください。

実験的に追加したオプションですので、今後、仕様が変わったり、なくなったりするかもしれませんが、なにか問題等があったら教えてください。

2009年6月8日月曜日

New Tab Button 0.1.17

New Tab Button 0.1.17を公開しました。新しいオプション「Hide tab bar when only one tab is opened」を追加しました。このオプションを有効にすると、起動直後などのタブが一つしかない場合に、タブバーを表示しないようになります。

ちなみに、このオプションは、Thunderbird3の隠しオプション「mail.tabs.autoHide」を切替えているだけで、なにか新しい処理を実装しているわけではありません。

2009年5月29日金曜日

New Tab Button 0.1.16

New Tab Button 0.1.16を公開しました。タブを開いた後に、フォルダタブに自動で戻るオプションを追加しました。Thunderbird3b3preで動作確認しているので、b2では動かないかもしれませんが、よろしかったらどうぞ。

2009年5月28日木曜日

Check and SendのThunderbird3対応

Thunderbird3版Check and Sendのテストバージョンv0.9a1を公開しました。インストールできるかどうかの確認くらいしかできていないので、動かない機能が数多くあるかもしれません。不具合を見つけたら、連絡をお願いします。

なお、これまではSeamonkeyにも対応してきましたが、今後は対応しない予定です。拡張機能自体が複雑化し、ThunderbirdとSeamonkeyの両方で、動作確認するのが困難になってきたためです。

今後、新しいバージョンが用意できたら、「Thunderbird3対応化スレッド」で連絡します。定期的にチェックしてください。

復旧2

復旧しました。

どうやら、サーバ側の設定が変わったようです。これまで、CGIのパーミッションを704にしていたのですが、otherにも実行権限をつけてやる必要があり、705にしないといけなくなったようです。ornユーザで、同じように突然CGIが動かなくなった方は、パーミッションを確認してみるといいかもしれません。

それにしても、なんの通知もなく、突然変えられるのは困るなぁ。

2009年5月27日水曜日

障害連絡2

また障害がでているようです。ベタのHTMLのページなら表示できますが、CGIを使ってるページが500 Internal Server Errorになってしまいます。大部分がCGIを使っているので、ほとんどのページが落ちてしまっています。復旧までしばらくお待ちください。

障害の原因

昨日あったサーバダウンの原因ですが、管理人さんの人的ミスだそうです。5月にはいってから、トラフィックが増えていて、ちょっと心配していたのですが、関係なかったようです。以前あった、回線を切られるといったことではなかったので一安心ですが、
「そろそろORN終了と言われていますが、本当に終わる可能性も出てきました。」
の一言が…

無料のわりにいろいろなことができて、便利に使わせてもらっていたのですが、サービス終了となると残念です。来月には結論がでそうとのことなので、時間を見て移転先等の検討をしていきたいと思っています。

復旧

復旧したみたいです。

2009年5月26日火曜日

障害連絡

拡張機能を公開しているサーバがダウンしています。安定版はAMOからダウンロードできますが、昨日公開したGoogle ContactsのThunderbird3版など、ホームページでしか公開していないテスト版は、現在ダウンロードできません。復旧するまで、しばらくお待ちください。

障害が長引くようでしたら、臨時のダウンロードサイトを用意するなど、なんらかの代替手段を考えたいと思います。

いつまでも無料のレンタルサーバを使っているのではなくて、有料の安定したサーバに移行したほうがいいかもしれないですね。

2009年5月25日月曜日

Google ContactsのThunderbird3対応

Google ContactsのThunderbird3対応にむけて、動き始めました。まず、第一弾として、v0.6a1をホームページで公開しました。

知っている方もいるかと思いますが、Thunderbird3では、アドレス帳周りの再設計がされています。見た目上では、誕生日フィールドが追加されたくらいですが、内部的には、APIの変更などがあり、拡張機能に対して結構大きな影響があります。本当は、これらの変更が落ち着いてから対応を始めようと思っていたのですが、長めにテスト期間を取りたいので、すこし早めに始めました。Thunderbird3対応しろという要望が多くなってきて、返事をするのがめんどくさくなってきたのもあります。

というわけで、修正が広範囲にわたるため、まともに動かない部分もあるかもしれません。少しずつ安定性をあげていきたいと思うので、問題を見つけたら教えてください。

Thunderbird2からThunderbird3への移行に際して、注意点が一つあります。アドレス帳の再設計のため、アドレス帳の各項目の内部名が変更されています。アドレス帳のデータは、この内部名でGmail側に保存されているため、移行の際の互換性に問題があります。Thunderbird2からThunderbird3へ移行した場合は、自動的に変換して値を引き継ぎますが、Thunderbird3で編集し同期した連絡先を、Thunderbird2で読み込むと、一部の項目が同期できません。要は、下位互換がありません。

あと、今後はThunderbird3対応に注力したいので、Thunderbird2向けに関しては、バグフィックスのみにとどめるつもりです。新機能はThunderbird3版のほうに入れていきます。下位互換性についても、いまのところ対応する予定はありません。

今後、新しいバージョンが用意できたら、「Thunderbird3対応化スレッド」で連絡します。定期的にチェックしてください。

Google Contacts 0.5.54

Google Contacts 0.5.54を公開しました。以下の不具合を修正しています。
  • Fixed: バッチモードでのアドレス帳編集が同期されない場合があるのを修正
上記の不具合で、バッチモードがほとんど動作しない状態になっていました。

2009年5月17日日曜日

Google Contacts 0.5.53

Google Contacts 0.5.53を公開しました。Thunderbirdのアドレス帳で、リストを編集しても、それが同期されない場合があるのを修正しています。

2009年5月7日木曜日

Gmail IMAPの「メール削除」の動作について

ThunderbirdでGmail IMAP Account Setupを使って設定したアカウントで、メールを削除すると、ゴミ箱に移動するのではなく、アーカイブされる動作について、問い合わせが数多くあります。以前FAQとしてまとめたのですが、再度説明します。

結論から言うと、Gmail IMAP Account Setupの不具合ではなく、 Gmailの仕様です。

ご存知のように、Thunderbirdではフォルダでメールを分類しますが、Gmailではラベルでメールを分類します。このように、そもそも思想の異なったものを同期するので、Gmail IMAPは、通常のIMAPとは異なり、Thunderbirdのフォルダと、Gmailのラベルを関連付ける変換が間に入ります。つまり、Thunderbirdでのフォルダからの削除は、Gmailではラベルの削除に変換されます。

Thunderbirdの設定で、メールを削除したときに、ゴミ箱へ移動することもできますが、Googleはそれを推奨していません。私自身もそうすべきではないと思っているので、Gmail IMAP Account Setupは、Googleの推奨設定にのっとってアカウント設定をしています。推奨しないのは、ラベルを削除するつもりが、あやまってメールを削除してしまうことがあるためです。

削除以外にも、操作がどのように同期されるかをまとめたものを Googleが公開しています。Gmail自体が一風変わったメールサービスであるため、そのIMAPアクセスも特殊になっています。Gmail IMAP Account Setupは、その設定を簡単にするだけのツールですので、Gmail IMAPの特殊な「使い方」は、ユーザが理解しておく必要があります。ご注意ください。

2009年4月30日木曜日

Google Contacts 0.5.52


Google Contacts 0.5.52 を公開しました。主な変更点は以下の通りです。
  • Added: 定期的に自動再読込みをするオプション追加
  • Fixed: 複数のアカウントを同期した場合に、重複したグループ、連絡先ができてしまう問題を修正
自動で再読み込みするオプションは、Thunderbirdを起動しっぱなしにするなど、Thunderbirdを起動中にGmail側で、連絡先を編集する可能性のある人用のオプションです。

基本的には、インタラクティブモードに設定し、起動時に連絡先を読み込む設定にしておけば、Thunderbirdでの変更は即座に反映され、Gmail側 でした変更も、Thunderbirdの起動時に反映されるため、自動読み込みは必要ありません(デフォルトでそのような設定になっています)。むしろ、 再読込みによりThunderbirdのパフォーマンスが下がったり、再読み込みが、他のアドレス帳へのアクセスとぶつかってしまう可能性が高まるので、本当に必要な方以外は、使わないのをおすすめします。

また、この機能を使う場合でも、再読み込みの間隔を、なるべく長くとるよう にしてください。それほど頻繁に連絡先を更新することはないと思うので、単位も「時間」にしています。0.1など、小数で指定すれば、分単位での設定もできますが、パフォーマンス等への影響を考えるとあまりおすすめできませんし、分単位での設定は必要ないと考えています。

2009年4月29日水曜日

Thunderbird3 のアカウント自動設定機能


Thunderbird3のnightlyに、アカウント自動設定機能が追加されました。これまでのアカウントウィザードでは、メールサーバ等、いろいろ情報を入れなければなりませんでしたが、それらの大部分を自動でやってくれます。

使い方は簡単で、ユーザ名、メールアドレス、パスワードを入力するだけ。あとは自動でサーバ設定を検出してくれます。検出に少し時間がかかるので、なにをしたらいいか分かっている人には、あまりうれしくない機能かもしれませんが、コンピュータにうとい人には結構便利な機能だと思います。

やっぱり気になるのは、その検出の精度で、手持ちのアカウントでいくつか試してみました。Gmail等のメジャーなものはサクッといきますが、うまく検出できないものも、現状では多々あるようです。また、メジャーなものでも、yahoo.co.jpのようは、日本のサービスは苦手なようです。

まだnightlyに入ったばかりですし、今後に期待となるところですが、プロバイダの情報を集めて、アカウント自動設定を向上させる取組みがされています。リストに自分のプロバイダの設定を書き込んでおけば、Thunderbird3の正式版では、ばっちり対応してくれるかもしれません。

2009年4月7日火曜日

検索バー修正

右上にある検索バーですが、日本語を入れると文字化けしてしまっていました。修正しましたので、ぜひご活用ください。

中ボタンクリックでタブを開く

タイトルのまんまですが、Thunderbird3のタブ機能で、中クリックでタブが開けることに、ついさっき気づきました。Officeのユーティリティ(MMKeybd.exe)のせいで、中ボタンで、マイドキュメントが開いてしまうため、まったく気づいていませんでした。

ちなみに、拡張機能のNew Tab Buttonに追加したダブルクリックでタブを開く機能を含め、いろいろなマウスアクションがThunderbird3の機能として検討されているようです。
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=467768

2009年4月4日土曜日

Google Contacts 0.5.51

Google Contacts 0.5.51を公開しました。住所を同期する場合に、空欄のフィールドがあると、それ以降、一つずつずれてしまう不具合を修正しています。

New Tab Button 0.1.15

New Tab Button 0.1.15を公開しました。以下の機能を追加しています。
  • ツールバーボタンを押したとき、フォルダペインにフォーカスがある場合は、フォルダをタブで開く
  • タブバーにも、ボタンを追加
  • タブでメッセージを開いたとき、LightningのTodayペインを閉じる(オプションで無効化もできます)

2009年4月3日金曜日

コメントスパム対策

海外ユーザさんむけのブログで、大量のコメントスパムを受けてしまいました。Anonymousのコメントには、CAPTCHA認証がいるように設定していたので安心しきっていたのですが、もうそれだけではだめなようです。

とはいえ、他にできる対策が思いつかないので、海外ユーザ向けブログでは、Anonymousでのコメントを禁止するようにしました。このブログは、まだ始めてから日が浅いですし、スパマーに目をつけられていないようですので、とくに制限は加えていません。が、ここもスパムの被害にあうようになってしまったら、Anonymousでのコメントを禁止するかもしれません。

Anonymousを禁止することで、どれだけ防げるのかは分かりませんが、いまのところ、スパムはないようです。もし、なにかよい方法をご存知でしたら、ぜひ教えてください。

2009年4月2日木曜日

ホームページリニューアル

すでにご存知の方もいるかと思いますが、ホームページのデザインを変更しました。これまでは、WEB MAGICさんのテンプレートを使わせてもらっていましたが、今回はデザインテンプレートkomachiさんのテンプレートを使って作っています。

また、デザイン変更のついでに、geocitiesにおかれていた日本語ページを、すべて、無料レンタルサーバのornに引っ越しました。トップページのURLが変わっていますので、ブックマークをされていた方は、こちらに変更してください。一応、旧トップページから新トップページへ飛ばすようにしていますが、いつまで旧ページを残すかわからないので、変更をお願いします。それから、一つ注意点。ページの一番下に、ornからの広告が配信されていますが、いかにも怪しい広告がでています。手を出すなとはいいませんが、そんなうまい話があるとは思えないので、ご注意ください。

ぱっとみでは、テンプレートが変わっただけですが、内部的には、erubyを使って、更新が楽になるようにしています。プロバイダを変えたため、Yahoo! BB会員でなくなってしまい、geocitiesの制限事項が増えてしまったことと、このerubyが使いたかったのが、今回のリニューアルの理由です。みなさんにとってのメリットはあんまりないですね…。一応、コンテンツを追加していきやすい構成にしたつもりなので、少しずつ内容を充実させていこうと思います。

HTMLとrubyのコードを、ほんとに久しぶりに書いたので、デスクトップリファレンスを片手に書きました。Googleで探したり、オンラインドキュメントを読むのもいいですが、やっぱり書籍として手元にあるほうが、安心できます。





2009年3月23日月曜日

Google Contacts 0.5.50 リリース

Google Contacts 0.5.50を公開しました。新しく追加されたメニュー等の翻訳を待ってからリリースする予定でしたが、Thunderbirdをクラッシュさせる問題が見つかったので、翻訳作業の完了を待たずに公開することにしました。とはいえ、英語と日本語の部分は私が作っているので、大部分の方には問題ないと思います。

このバージョンでは、パフォーマンスの向上やバグ修正の加え、以下の機能が新しく追加されています。
  • グループマッピング: Googleのグループをアドレス帳にマッピング
  • ディスクキャッシュ: データを、使っていない間ディスクに置くことで、メモリ使用量を低減
  • リードオンリーモード: Googleのデータを読み込むだけで、Thunderbirdからは編集しないモード
新機能の詳細については、後日、別の記事として書きます。

[追記]
パッケージにミスがありました。3/24以前にダウンロードした方は、ダウンロードしなおしてください。

2009年3月20日金曜日

Google Contacts 0.5.50b7

Google Contactsのベータテストは、b6で終わりにするつもりだったのですが、Thunderbirdをクラッシュさせる不具合が見つかったので、b7を公開することにしました。ホームページからダウンロードしてください。新規にプロファイルを作った直後など、アドレス帳を一度も開いたことがない状態で同期すると、アドレス帳を開いたときと、Thunderbirdの終了時のクラッシュする不具合を修正しています。

アドレス帳が一度も初期化されておらず、Personal Address Bookなど、組み込みのアドレス帳すらない状態で、同期用のアドレス帳を作ってしまうのが原因のようです。一応直してみてはいるのですが、Cut&Tryでやっている部分が大きいので、本当に直しきれているのか自信がありません。お使いの環境で問題がないか試していただけると助かります。

2009年3月16日月曜日

Thunderbird3対応化スレッド

これまで公開してきたアドオンのThunderbird3対応をはじめました。テスト版が出来次第、この記事を更新していきますので、ぜひテストにご協力ください。動作報告等は、この記事のコメントとして投稿してください。

なお、Gmail IMAP Account Setup と Maximize Message Pane の Thunderbird3版は出さない予定です。Thunderbird3では、Gmail IMAPのアカウントウィザードが追加されますし、Thunderbird3のタブ機能があればMaximize Message Paneは不要と考えているためです。Thunderbird3対応してほしいという方がいましたら、この記事のコメントとして要望してください。リーズナブルな要望であれば、Thunderbird3対応するか、必要な機能だけ切り出した別アドオンとして開発するかもしれません。
  • Tag Toolbar:
    v0.8:
    • 安定版をリリースしました。テストにご協力ありがとうございました。
    v0.8b2:
    • Fixed: 検索結果のタブで使用可能になってしまうのを修正
    v0.8b1:
    • Fixed: Thunderbird3.0.*に対応
    v0.8a5:
    • Fixed: ツールバーをカスタマイズするとエラーメッセージが表示されるのを修正
    v0.8a4:
    • Fixed: 送信メッセージにタグがつけられないのを修正
    • Fixed: Thunderbird3b4に対応
    • Added: Recent tags カテゴリを追加(最近使用したタグを記憶するものです)
    v0.8a3:
    • Fixed: タグ検索時に、エラーが出力されるのを修正
    v0.8a2:
    • Fixed: コンテキストメニューに”タグツールバー”が重複して存在する
    • Fixed: メッセージが選択されていないときに、タグがグレーアウトされない
    • Fixed: タグがツールバーからあふれたときに、あふれたタグを選択できない
    • Fixed: ”すべてのタグを削除”ボタンが、メッセージが選択されていない状態でも有効になっている
    • Fixed: ”クエリをカテゴリとして保存”ボタンが、クエリが入力されていない状態でも有効になっている
    v0.8a1:
  • Check and Send:
    v0.9:
    • Fixed: 安定版をリリースしました。テストにご協力ありがとうございました。
    v0.9b4:
    • Fixed: メールリストに説明が記入してある場合に、チェックができない不具合を修正
    v0.9b3:
    • Fixed: 宛先にメールリストがある場合に、チェックができない不具合を修正
    v0.9b2:
    • Fixed: ドメインで検索するオプションが有効の場合に送信できない不具合を修正
    v0.9b1:
    • Fixed: Thunderbird3.0.*に対応
    v0.9a3:
    • Fixed: Thunderbird3b4に対応
    v0.9a2:
    • Fixed: 宛先/宛名チェックが動作しないのを修正
    • Fixed: オプションダイアログの一般タブのレイアウトがおかしいのを修正
    • Added: 添付ファイルのサイズチェック機能を追加
    v0.9a1:
  • Priority Switcher:
    v0.6:
    • 安定版をリリースしました。テストにご協力ありがとうございました。
    v0.6b2:
    • Fixed: 検索結果のタブで有効になってしまうのを修正
    v0.6b1:
    • Fixed: Thunderbird3.0.*に対応
    v0.6a5:
    • Fixed: Thunderbird3b4に対応
    v0.6a4:
    • Fixed: タブが切り替わったときに、ツールバーのアイコンが更新されないのを修正
    • Fixed: Thunderbird3b3に対応
    v0.6a3:
    • Fixed: コンテキストメニューにメニューアイテムが表示されないのを修正
    • Fixed: 書換え機能が動作しないのを修正
    • Fixed: Thunderbird3b3preに対応
    v0.6a1:
  • Google Contacts:
    v0.6:
    • 安定版をリリースしました。テストにご協力ありがとうございました。
    v0.6b3:
    • Fixed: "リモートコンテンツの使用を許可する"が常にチェックされてしまうのを修正
    v0.6b2:
    • Fixed: 携帯電話番号が同期できないのを修正
    v0.6b1:
    • Fixed: Thunderbird3.0.*に対応
    • Fixed: システムグループの名前の衝突を防ぐために、複数アカウントを同期する場合に、名前にサフィックスをつけるように変更(例:友達→友達:1)
    v0.6a5:
    • Fixed: Thunderbird3b4に対応
    v0.6a4:
    • Fixed: グループマッピングの設定画面が、正しく動作しないのを修正
    • Fixed: デバッグ用コードを削除
    v0.6a3:
    • Added: Emailアドレスのない連絡先に、仮想のEmailアドレスを設定するオプションを追加(メールリストに追加できるようにするため)
    v0.6a2:
    • Fixed: インストール直後の最初の同期が完全に終了しないのを修正
    • Added: アドオンマネージャのリストにアイコンを表示
    • Added: Googleアカウントが検出できなかった場合に、アカウント設定を促すメッセージを表示
    v0.6a1:
  • Get before Send:
    v0.8a1:
  • Gmail IMAP Account Setup:
    対応予定なし
  • Maximize Message Pane:
    v1.1.00:
    • 安定版をリリースしました。テストにご協力ありがとうございました。
    v1.1.00b5:
    • Fixed: 添付ビューが常に非表示にされてしまう不具合を修正
    v1.1.00b4:
    • Fixed: ヘッダビューの「すべて表示」を押すと最大化されてしまう不具合を修正
    v1.1.00b3:
    • Fixed: スレッドペインでメッセージをダブルクリックしたときに動作しないのを修正
    v1.1.00b2:
    • Added: フォルダペインの最大化機能を追加
    v1.1.00b1:

2009年3月15日日曜日

Google Contacts 0.5.50b6

Google Contacts 0.5.50b6を公開しました。v0.5.50b5であった不具合の修正と、パフォーマンスのさらなる向上を図っています。

2009年3月9日月曜日

Google Contacts 0.5.50b5

Google Contacts 0.5.50b5をアップロードしました。b4であった不具合の修正と、さらなる効率化を図っています。また、このバージョンで、グループマッピング機能の設定を一部変更したので、グループマッピングを使っている場合、b5にアップデートすると、マッピングできなくなります。その場合は、もう一度マッピング設定をして、再読込みをしてください。

v0.5.50のベータ版はこのバージョンで最後になる予定です。なにか問題がありましたら、連絡をお願いします。

[追記]
b5に非アスキー文字を含む連絡先のバッチ同期に失敗する不具合があったので、もう一度ベータ版を出して修正します。また、次のベータ版では、この不具合修正のほかにいくつか機能追加もする予定です。

2009年3月3日火曜日

Google Contacts 0.5.50b4

Google Contacts v0.5.50b4を公開しました。先日だしたb3の、バッチモードでの同期部分に不具合があったので修正しています。それから、同期時のアドレス帳再構築の処理で無駄な部分があったので、それもなくして効率化をはかっています。

2009年3月1日日曜日

Google Contacts 0.5.50 Beta

英語版ブログのほうには、書いていたのですが、Google Contactsの開発を再開し、v0.5.50のベータテストをしています。v0.5.50の目的は、大量の連絡先を同期した際のパフォーマンスの改善で、いまのところ、以下の3つのベータ版が出ています。

  • v0.5.50b1:
    ディスクキャッシュ機能の追加と、同期プロセスの節目で、他のプロセスにCPUを譲る処理を追加しています。あまり大量のデータの同期になると、Thunderbirdを長期間ロックしてしまう状態は改善しませんが、多少ましになっていると思います。ディスクキャッシュについては、実際にメモリを開放してくれるかはThunderbird(Gecko)側で制御されるので、あまりメモリ使用量に変化はないかもしれません。むしろディスクアクセスが増えてパフォーマンスが悪くなる可能性もあります。実験的に追加した機能ですので、いろいろ試してみて情報をいただけると助かります。
  • v0.5.50b2:
    グループマッピング機能を追加しています。デフォルトでは無効になっていて、オプションダイアログのAdvancedタブで設定ができます。この機能は、特定のGmailのグループをThunderbirdのアドレス帳にマッピングするもので、そのグループに含まれている連絡先のみ同期されます。大量の連絡先がある場合に、グループで同期する連絡先を限定してもらって、Google Contactsのパフォーマンスを向上させることを狙っています。
  • v0.5.50b3:
    バッチモードの同期処理を効率化しています。これまで、すべてのカード、リストに対して、更新の有無をチェックしていたため、同期にかなり時間がかかっていましたが、すべてのデータを見なくても同期できるようにしました。しかし、ただでさえ複雑なオフライン時の変更を同期する部分に大幅に手を入れているので、とりきれていない不具合がある可能性があります。オフラインでいろいろと処理をして同期テストをしていただけると助かります。
一応予定していた機能は実装したのですが、なにか不具合を見つけたら連絡をお願いします。
ダウンロードはこちらからお願いします。

2009年2月28日土曜日

Thunderbird3用 「タブで開く」ボタン更新

Thunderbird3のツールバーにメールをタブで開くボタンを追加するアドオン「New Tab Button」ですが、使ってくれている人がちょこちょこいるようですので、先日リリースされたThunderbird3.0b2にも対応できるようにアップデートしました。よかったらどうぞ。

ダウンロード

821SHの不具合

SoftBankのケータイの821SHを使っているのですが、フタを閉じた程度の衝撃で電源が切れるようになってしまいました。しかも、勝手に再起動するらしく、その際にマナーモードが解除され、仕事中にケータイが鳴り出すことがしばしばな状態でした。

ネットで調べてみると、他の人にも起きている現象のようで、バッテリーの電極を鉛筆で塗りつぶすなんて荒技もあるようですが、バッテリーパックの端子部の構造上の欠陥で、なおりそうにない感じでした。ですが、まだ使い出して半年程度で、保証期間内だったので、とりあえず修理に出してみました。

「再現しませんでしたが、念のため基板を交換しました」的な対応で、結局なおらないのを予想していたのですが、実際は再現したそうで、修理されて帰ってきました。不具合の原因は、「電源制御回路の不具合」だそうで、メイン基板と電源ケーブルを交換してくれました。

電源電圧がゆれた際の回路動作がシビアに作られすぎていたんでしょうか?鉛筆で塗りつぶして伝導率をあげてやるとおさまるのもそのせいかもしれません。ともかく、なおる不具合のようですので、同じ現象で困っている方は、とりあえず修理に出してみるとよさそうです。いまのところ、私のケータイではもうおきなくなっています。

ちなみに、以前使っていたケータイも、不具合の多いもので、たびたび修理に出していたのですが、毎回「再現しませんでしたが…」という反応でした。通話がまともにできない状態で、再現できないはずがなく納得がいきませんでしたが、とりあえずなおっていたのでだまって帰っていました。以前も今回も、結果としては同じ基板交換になりましたが、対応ひとつでだいぶ印象がかわってしまいますね。

Google Contacts 0.5.12

Google Contacts 0.5.12を公開しました。以下の不具合を修正しています。
  • Fixed: 連絡先の追加・削除ができない場合があるのを修正
なお、このバージョンは、v0.5.11に対するアップデート版で、現在テストしているベータ版の公式版ではありません。

2009年2月21日土曜日

Google Contacts の同期モード

Google Contactsには、インタラクティブモードとバッチモードの二つの同期モードがありますが、それについての問い合わせが多いので、ここで違いについて説明しておきます。

同期モードは、Thunderbird側での変更を、いつGmail側に反映させるかを指定するオプションで、それぞれ次のような動作をします。
  • インタラクティブモード:
    Thunderbirdでアドレス帳を変更したら、すぐにGmailに反映させます。すぐに反映させるので、よほどイレギュラーな使い方をしていない限り、正しく同期されます。ただし、Thunderbirdをオンラインで使用する必要があります。
  • バッチモード:
    Thunderbirdでアドレス帳を変更しても、すぐにはGmailに反映されません。変更を反映するには、メインウィンドウかアドレス帳のツールバーにある同期ボタンを押す必要があります。デフォルトでは、同期ボタンはツールバーに置かれていないので、手動で追加する必要があります。バッチモードは、アドレス帳にあるすべてのカード/リストをGmailのものと比較するので、同期時間が長くなる傾向があります。また、長い間同期していなかったり、他のPCから更新したりすると、正しく更新できない場合があります。
オフラインでアドレス帳を変更する場合は、バッチモードに設定しておく必要がありますが、そうでなければインタラクティブモードにしておくことをおすすめします。例外的に、アドレス帳をインポートしたときなど、大量のカードを追加する場合は、バッチモードに切替えて、カードを追加後に同期ボタンを押してまとめて同期したほうが効率的です。

2009年2月12日木曜日

Postbox パブリックベータ


Thunderbirdの開発者だったScott MacGregorが立ち上げたPostbox, incが、新しいメールクライアントPostboxの公開ベータテストをはじめました。

私は、Postboxのメーリングリストに参加しているので、実は公開テストに先立って、プライベートベータテストのお誘いがきていました。これはぜひブログのネタにと思っていたのですが、プライベートテストは2週間そこそこで終わってしまい、もたもたしている間に公開テストになってしまいました。

というわけで、私自身ほとんど触っていない状態ですが、ぱっとみたところは、Thunderbirdにいろいろはっつけてみたような印象です。アカウント設定やオプション、アドレス帳などはThunderbirdそのままです。Webとの統合(Web Integration)は、Postboxのメインテーマですし、これからいろんな機能が実装されていくのでしょうが、現在のところはThunderbirdから移行することはないかなぁという印象です。

とはいえ、初期段階のベータでこの完成度はさすがと思いますし、これからどういう方向に進んでいくのか楽しみなソフトウェアだと思います。Thunderbirdからのデータインポート機能もしっかり作っているので、結構気軽に試せると思います。Postboxの概要ページでもおおまかなイメージはつかめると思います。

2009年2月11日水曜日

アドオン開発再開

タイトルの通りですが、休んでいたアドオン開発をぼちぼち再開したいと思います。休んでいる間、メールやブログのコメントがたまってしまったので、まずはそちらに対応してからアドオンのほうに手をつけていく予定です。しばらく放置状態になってしまっている方もいますが、古いものから順に対応していくのでもう少しお待ちください。

2009年1月17日土曜日

アドオン開発、サポート一時中止

最近引越しをしたため、その後片付け等でなかなかアドオン開発に時間をかけることができていません。また、引越し先では、まだネットがつながっていないので、しばらくの間このブログも更新できなさそうです。

ですので、最低限ネットが開通するまでの間おやすみをください。その間、メールを送ったり、ブログにコメントしてもらってもかまいませんが、返事が遅れがちになると思います。

Google Contacts 0.5.11

先日公開した、v0.5.10に、グループが同期できない不具合があったので、同期処理を以前のものに戻したv0.5.11を公開しました。同期処理が重くなってしまいますが、こちらを使ってください。

人気の投稿(過去7日間)